2005年から2006年の選りすぐりの老茶の烏東単叢を5種類セットにしました。
鳳凰で試飲してから、その年のその年のベストの単叢を仕入れてきました。そこから、約15年の歳月を重ねて、味わいに深みが増していったと感じます。
ゴールドのチャック付きアルミ袋でそれぞれ15gをパックしています。大事なご家族や、仲間と飲み比べを楽しむのもいいですね。
5種類の珍蔵の烏東単叢について
2006年 黄枝香(黄梔香)
黄枝香の『黄枝』は、『黄梔』とも書きます、クチナシのことを意味します。
甘い花のような香りがとってもリラックスさせてくれる、そんな魅力的な烏東単叢です。
2005年 姜花香
烏東山の鳳凰水仙群体の自然雑交後代からセレクトされた品種です。
清らかな姜花の香りが溢れるので、姜花香と名付けられました。また、甘い口当たりに軽く生姜の辛辣が感じられるため、姜母(生姜)香ともいいます。
2005年 杏仁香
杏仁(アーモンド)の香りが特徴の単叢。甘みのある上品でやさしい味わいが広がります。
2006年 茉莉香
お茶に熱湯を注ぐ瞬間に茉莉花(ジャスミン)の香りがするため、茉莉香と名付けられたそうです。(ジャスミンの香り付けをしているわけではありませんよ〜〜)
しかし、中国の領土は広いもので、ジャスミンも種類によって香りが異なると感じます。すこし甘めの香りがして優しい味わいです。
2006年 夜来香
成茶に自然の夜来香の香りがするから名付けられた説と、夜間に室内萎凋を行う現場に香りがどんどん出てくるから、夜に来る香り、にちなんで『夜来香』と名付けられた説もあるようです。香りと味わいとも上品で繊細です。
老 烏東単叢 5種類セット ・・・ セット内容
●2006年 黄枝香 × 15g
●2005年 姜花香 × 15g
●2005年 杏仁香 × 15g
●2006年 茉莉香 × 15g
●2006年 夜来香 × 15g
産地:広東省潮州鳳凰烏山東
包装:チャック付きアルミパック(脱酸素剤ナシ)15g×5パック
配送:通常宅配便使用、ネコポスはご利用できません。
※[木叢]は「叢」と表記しています
※[山東]は「東」と表記しています
鳳凰単叢をおいしく淹れるポイント
※老茶であっても、下記載と同じ淹れ方でOKです。
●茶器を熱湯で温めます。
●蓋碗に茶葉を適量入れます(茶葉のかさが大きいので蓋碗の3分の2ぐらいまで入れるとおいしくいただけます。少し多いと思うぐらい)。
●1煎目は洗茶としてさっと捨てます。2煎目からいただきましょう。
●茶海を使わず、蓋碗からダイレクトに茶杯に注ぎ入れます(潮州式は茶海・聞香杯を使いません)。
●毎回茶杯に注ぐ前に熱湯で十分に茶杯を温めます。そうすることで毎回おいしくお茶をいただけます(鳳凰単叢の香りを楽しむために温度は大切です)。
産地の「烏東」は海抜1300メートルと冬には雪も積もる高山地です
烏東単叢
烏東の山々
「烏東」頂上付近にある天池↓